-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
こんにちは!まっちゃんです(*´з`)
年も明け、2023年になりましたねー
今年は兎年!まさに跳躍、飛躍の一年にしたいですね。
さて、タイトルにある「映え」と聞くと、皆さま何を思い浮かべるでしょうか??
そう、、、インスタグラムですね(*^^*)
グロウテックでは、しゃちょー、せいなぽん、ピチ子姉さんなどなど…社員さんたちがそれぞれのアカウントで、会社の雰囲気や植物たちを紹介しています!
そんな中、先日グロウテックでは、第1回インスタ会議なるものが開かれました(笑)
しゃちょーも、思わず眼鏡から目が飛び出るほど真剣に、インスタグラムの勉強をしています。
いえ、冗談です…(笑)
こちら、しゃちょー持参のおとぼけグッズの眼鏡です。
会議中終始この眼鏡をかけていました(; ・`д・´)
一般企業ではちょっと見られない、ユーモアのある話し合いもまた、グロウテックの雰囲気を表していますね!
さてさて、、、
今回は、この寒い寒い時期におススメな、「映え」植物もご紹介します!!!
それが、アカシアです!!!
アカシアは花木の一種ですが、自然なグリーンとコロコロしたお花(現状は蕾)がとっても可愛い植物です。
ただ、木ということもあって収穫や束ねはなかなかに大変です(笑)
今回も軽トラいっぱいのアカシアを収穫しましたよー
一口にアカシアといってもその種類は様々で、ミックスにすると色合いも抜群です!
まっちゃん的には、そのままもおススメですが、リースやスワッグなどで経年変化を楽しむやり方が好きです(*^^)v
年明けから3月にかけては、アカシアがとても綺麗なので、そんな植物に癒されながらお仕事をしようと思います。
会社の周りには、こうしたアカシアがいっぱい植わっているのですが、現在はまだ緑色…
ですが、花木の出荷が終わるころには…
ミモザも綺麗に咲き始めます!!!
この写真を見ると、「あー、早く暖かい春になってくれー!」と思ってしまいます(笑)
まだまだ遠い春を、首をながーくして待ちながら、植物たちと共に楽しい時間を過ごしていきたいと思います!
ということで今回は、第1回グロウテック インスタ会議の様子と、この時期一押しのアカシアの魅力を紹介しました!!!
あと、ついでに告知しておくと、まっちゃんは今年がラストイヤーになります( ;∀;)
まだまだブログを投稿していこうと思いますので、インスタグラムのついでのついでくらいで、読んでもらえればと思います!
次回もお楽しみにー!
こんにちは!まっちゃんです(*^^*)
ついにあの季節がやって来ましたね…
そう、マクドナルドのグラコロの季節です!!!
月見バーガーから、ワールドカップシリーズ、グラコロと…
商品の移り変わりから、四季を感じてしまいますね(そりゃ寒いわけだ…)
せいなさんの昼食も、グラコロでした。
以前、「3年ぶりにグラコロ食べたいー」という話をしていたのですが、しっかりゲットしてますね(^^♪
ただ、後々聞いてみると、「んんっ?!もしかしたら、5年ぶりのグラコロだったかも…」とのこと。
グラコロって、そんなに前からありましたっけ???!
人気なシリーズ…恐るべしですね…
とりあえず、グラコロ、美味しかったみたいなので良かったです(*^^*)
この時期盛り上がっている方は、せいなさんだけではありません!
はい。こちら、我らがしゃちょーの最近の姿です!
サッカーワールドカップのサポーターとして、ユニフォームを着て、仕事をしております。
グロウテックは、服装自由なのですが、なかなかユニフォームで仕事をされる方は、いないのではないでしょうか?(笑)
まっちゃんは、サッカーには疎いのですが、しゃちょーが話をするのを聞いていると、今年は特に盛り上がっているのがわかりますねー
「しゃちょーのテンションは、サッカーの試合結果によって変わるから(笑)」と言っていました(*^^)v
まだまだ盛り上がりそうですね!
さてさて…
グラコロ、サッカーと、、、、この季節がやって来た!というものは数多くありますが、グロウテックにもいよいよ、この季節がやって来ました!!!
そう、ココットの季節が!!!
こちら、ココットマーブルレッドというお花です
ココットの特徴は、何と言っても花びら!
濃い赤に、白が混ざって、なんとも不思議で、可愛らしい見た目ですね(*^^*)
私も、ココットを初めて見た時は、「このお花の花びら、どうなっているの??!」と驚いたものです。
一色ならまだしも、同じ花びらに複数の色が混ざっているとは…
まさに、マーブルですね!
グロウテックでは、年中栽培のアスターをはじめ、季節ごとに色々な試作を育てています。
その中でも、ココットは特徴的でとっても綺麗です( *´艸`)
他のアスターたちと一緒にしても、ひときわ目を引かれます…
私も大好きなお花の一つです(*´з`)
こちらはレッドですが、まだ他にも色があるので、ワクワクですね!
ということで、
12月に入り、いよいよ今年も後わずかになりました。
寒さに負けず、頑張っていきましょうね!
以上、まっちゃんがお届けしましたー!
次回もお楽しみに!!!
こんにちは!まっちゃんです(*´ω`*)
もうすっかり肌寒くなってきましたねー。
季節は冬に向けて、着々と進んでいるように感じます。
最近では、お店にもクリスマス商品が所狭しと並んでいて、内心「早すぎないか??!」と思っております( ;∀;)
恋人と過ごすクリスマス…まっちゃんは、最後のあがきに乞うご期待ですね(笑)
さてさて…
クリスマスと言えば、クリスマスツリーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
グロウテックの会社の周りには、ブルーアイスという、”いかにも”クリスマスの雰囲気漂う花木が育てられています!
青い空に良く映える緑が印象的ですね(*´з`)
このブルーアイスの収穫は、梯子を上って、枝をパチパチ切る感じで行います!
この枝が結構硬くて苦労します…
それから、収穫した枝はトラックに入れて、作業場へ運ばれます。
この量ですよ……
そしてそして、私がお伝えしたいのはそんなことよりも…
この花木、とてもペタペタするんです!!!
それはもう、手袋の指が開かないほどに!!!
めちゃくちゃ笑顔で楽しそうに作業をしている(実際に楽しいのですが!)まっちゃんの指に注目してください!!!
ピースになってないんですよ!!!
ただのチョップになってるんですよ!!!(;゚Д゚)
手袋の指が開かないなんて、珍しいかと思ったので、紹介してみました(笑)
ですが…
そんなブルーアイスの作業をする際、熟練の「スター」ともなれば…
衣装チェンジが行われます!!!((((oノ´3`)ノ
皆から「給食のおばちゃん」みたいだと言われていますが、本人曰はく、「見た目よりもベタベタしないほうがいい!」とのこと。
まっちゃんもそのうち、給食センターの一員になりそうです…(笑)
作業の裏側はともかく、リースにしても、マルっと一本でツリーにしても、とっても可愛いブルーアイス!
会社の外側からも綺麗な枝木が見えるので、近くを通った際には、ぜひ見てみてください!
こんな感じで、アスターだけではなく、ハーブや花木など、いろいろな植物を育てているグロウテックですが、その代表例とも言えるのが、この”ミックス”だと思っています(‘ω’)
これには、バジルやメラレウカ、ハイビスカスなんかが入っていますね…
色々な種類の植物を育てているからこそできる逸品です!
個人的に、ミックスは「開けてビックリ玉手箱」だと思っています(*^^*)
単体で見ると、「どうなの?」と思うかもしれませんが、ブーケにする際には、こうした植物たちが大活躍するんです!
ハーブや、花木の力…恐るべしですねー(;゚Д゚)
色合いも、香りも様々なので、「見て楽しむ」「香りで楽しむ」…
まさに、見て・触れて、ビックリな植物たちだと思っています!
秋から春にかけては、花木も多くなってくるので、まだまだ色々とご紹介したいと思います!
当面は、クリスマスにピッタリなブルーアイスを楽しんでいこうと思います(^^♪
さてさて、
今回は、寒くなる冬に向けて、髪をバッサリと切り、「首が寒そう」と突っ込まれる毎日を送る「まっちゃん」がブログをお届けしました!
次回もお楽しみに!!!
こんにちは!まっちゃんです(‘ω’)ノ
しゃちょーに催促していたおかげで、ブログが更新されましたね!
やっぱり、しゃちょーのブログは面白いですね(^^♪
個人的には、焼き飯旅のファンです!
これからも楽しみにしたいと思います。
そんな、しゃちょーファンの皆さん、ごめんなさい。今日は、まっちゃんです(笑)
本日は、お昼から、しゃちょー、ピチ子姉さんとともに、畑の草刈りをしました!
これが、やり始める前…
うっそうとしていますね(-_-メ)
黄色い木を残して、後の草を刈っていきます。
黒い帽子をかぶり、腰が引けながら草刈りをしているのは、御年20歳のまっちゃんです(/ω\)
なんと、まっちゃん、初めての草刈り機でした……
しゃちょーに使い方を教えてもらいながら、下手ながら頑張りました!
ピチ子姉さんは、小型の草刈り機で、細かな部分を…
草刈り機を持っているだけで絵になりますね…
大雑把なまっちゃんの残骸を、しゃちょーが綺麗に刈ってくれたので、午後の間で全て終了((((oノ´3`)ノ
それが…こちら……
なんということでしょう…(頭にあの番組のBGMを流してください(笑))
緑が多すぎて、歩けなかった道が、嘘のように綺麗になっています。
それにしても、緑の生育力には脱帽ですね(;゚Д゚)
まっちゃんも植物たちみたいに、グングン身長が伸びればいいのですが…(まっちゃんは小さいです)
それはもう、木に紛れて「ひょっこり」できるぐらいには…
(ちなみに、ピチ子姉さんとまっちゃんの身長は同じです)
やり切った後の達成感は、ひとしおでした!!!
今日もお疲れさまでした!
ということで、本日はへっぴり腰のまっちゃんがブログをお届けしましたー(*^^*)
もうすぐ8月!!!暑さにやられないように気をつけて、元気で過ごしましょうね!
次回もお楽しみに(^_-)-☆
こんにちは!まっちゃんです(‘ω’)ノ
今回もしゃちょーに代わって、しれっとブログを更新したいと思います。
(また罪を重ねてしまった…)
なんでこのタイミング?という感じもしますが、実は先日、お家にこんなものが届きました!
こちら、福岡県の広報誌(裏面)です!
この「ふくおか 花図鑑」を見かけて、いつかしゃちょーが載るだろうなーと思い、広報をお家に届けてもらっていました!!!
封筒を開けて、しゃちょーとご対面した時は、「ついに!!!」と声が出てしまいました( *´艸`)
しゃちょーがどんどん凄いことになっている…
アルバイトではありますが、グロウテックのお花、我らがしゃちょーが輝いていると何だか嬉しくなります!
今回は、アスターの紹介だけでしたが、次はグリーンの紹介で再登場するかも…?と淡い期待をいだいている今日この頃です。
さてさて、最近は暑く、じめじめした日が続いていますね…
会社の中でも、半袖の人が増えてきました(かと言う私もその一人)。
今回はそんなグロウテックの「夏日記」と題して、日常の一コマをご紹介します((((oノ´3`)ノ
ここ最近一番「夏が来る!」と感じたのは、やはりアフリカン・ブルーバジルの出荷です!
バジルの香りを嗅ぐと、夏が来るなーと感じます。
グリーン担当、ピチ子姉さんと、目力がすごい「しゃちょー」がバジルのお掃除をしています。
広報のにこやかな顔はどこへ…(笑)
こんな感じで、カメラを向けると、必ず答えてくれます(#^^#)
ピチ子姉さんの髪色は夏らしいオレンジに、しゃちょーはさっぱりヘアーになっています!
明るい髪色はいいですよねー
まっちゃんももう一回くらい明るく染めようかな…(*´з`)
髪色が明るくなった人と言えば、もう一人!
いつも優しいお姉さん、せいなさんです!
金髪も似合いますねー!
一気に印象も変わって、私の地味さが目立つように…(笑)
最近はこうして、装いも夏らしくなったメンバーで、せっせと作業をしています。
そして、お仕事終了後…
暑い中、土で真っ黒になっている「サキヤマさん」としゃちょーが、明日からの作業の打ち合わせ。
サキヤマさんに「おつかれー」と言われると、何だかホッとします(笑)
忙しかった1日が終わると、心なしか時間がゆっくりになりますね。
先日は、そんなまっちゃんに、しゃちょーからのご褒美が!!!
可愛いブーケを作ってくれました!!!
作業後に自社の植物で、さくっとブーケが作れてしまう…
グロウテックの魅力ですね(^^♪
「ブーケの写真を撮ります!」と言うと、しゃちょーが、バッチリ決めポーズしてくれました!
もう…感涙( ;∀;)
まっちゃんの結婚式には、絶対にグロウテックのブーケを添えたいと改めて思いました!
しゃちょーが現役の間までには、なんとか………うん、頑張ろう!!!
素敵なブーケでルンルンの1日でした(*´з`)
ということで、今回は「グロウテック夏日記」をお送りしました。
季節によって植物も変わるので、その時期ごとの日記にしても飽きませんね!!!
暑い日が続きますが、皆さん体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
以上、そろそろブログを乗っ取りすぎて叱られそうな「まっちゃん」がお送りしました!
次回もよろしくお願いします(*´ω`*)
こんにちは!
今回も「しゃちょー」の代打として、私「まっちゃん」がブログを担当します(*^^)v
最近は本当に暑い日が続いていますねー(;’∀’)
これから梅雨に入り、これが蒸し暑いに変わると思うと、今から憂鬱ですね…
ということで、最近はそんな雨の時期を目指して、畑の梅雨仕度をしております。
まっちゃんは、ヘリクリサムという植物のお手入れをしてます。
こんな感じでやっています(*^^*)
ヘリクリサムは湿度に弱いようで、この梅雨時期が心配とのこと…
風通しを良くするために、下葉や枯葉を丁寧に採っていきます。
あっ!虫も採ります!
この植物たちのおかげで、まっちゃんは元気に働かせてもらっているので、「頑張れ!ありがとう!」なんて思いながら、黙々と作業しています(‘ω’)
(これが結構楽しいんですよ!本当に!)
はじめはこんな感じだったものを…
綺麗にしていきます!!!
そして、ご満悦(^^♪
ずっと手入れをしていると、ブログに書きたいくらいには愛着が湧いてきます(笑)
ヘリクリサムは、お花自体の水分が少なくて、ドライにするととっても可愛いのですが、咲いている姿もまた愛くるしいです。
梅雨を乗り越えて頑張って欲しいです!!!((((oノ´3`)ノ
そしてそして、梅雨前の準備と言えば、ハーブの植え込みとネット張りも欠かせません。
この間は、しゃちょー、えみさん(しゃちょーの奥様)、ピチ子姉さん、まっちゃんの4人で植え込みをしましたよ(‘◇’)ゞ
ピチ子姉さん…日焼け対策の格が違いますね…
日焼けは美容の大敵なので、まっちゃんも見習わなければと思います。
しかし、完成した畝を見ると、本当に圧巻です!!!
しゃちょーは、このせいで5月にしてサーファーなみに真っ黒ですが、この畝を見れば、そのことにも納得です。
さすがとしか言いようがないですね。
しゃちょー、ピチ子姉さん!炎天下の中、お疲れ様です!!!
そんなわけで、梅雨の準備は着々と進んでいるのですが、何分雨が降らない…( ;∀;)
予報が当たらないんですよこれが…
「もう雨ごいするしかないのでは?!」という話になったので、この場を借りて雨ごいさせてください<m(__)m>
雨ごいの仕方を、正確には知らないのですが、やはり天に祈るようです。
ということで、
「雨よ降れ!!!」
祈りが届くといいのですが…
こればかりは自然相手なので、気長に待つことにしましょう(笑)
さてさて、蒸し暑い季節に突入しますが、皆さま体調にはお気を付けくださいね(*^^*)
以上、代打まっちゃんでした!
次回もよろしくですー(‘ω’)ノ
4月24日 午前0時00分…
しゃちょー、谷島さん!お誕生日おめでとうございます!(*^^*)
どうしても誕生日投稿がしたかったため、真夜中の投稿になります(笑)
こんにちは!まっちゃんです(*’▽’)
いやー、誰かの誕生日ってこっちまで嬉しくなりますよねー
文面だけでも一番に祝いたいがために、深夜投稿してしまいましたもん(笑)
そんな私、遂にブログの乗っ取りがバレてしまいましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これでも、しゃちょーが書くブログのファンなんですよ!(自分も書いてるけれど…)
要注意人物になっても、まだまだ投稿したいと思います(笑)
さてさて、
最近はカラッと晴れた日が続いていますね!
先日は、ハーブの周りの草取りをしゃちょー、ピチ子姉さん、まっちゃんの3人で行いました。
新しいお仲間、ピチ子姉さんとも張り切って作業しました!!
2人とも元気すぎる…!!まっちゃんも負けてられないですね(‘◇’)ゞ
これからますます暑くなっていきますが、楽しく、頑張っていきたいと思います!
話は変わりますが、「カラッとしたお花」といえば、ドライフラワーを忘れてはいけないですね!
グロウテックでは、ドライフラワーも作成しています。
先日、しゃちょーにお願いして、まっちゃんが昔からお世話になっている美容師さんへ、ドライフラワーをプレゼントしました!!!
こちらも当然、グロウテックで育った植物たちだけで作成しています!!
か、かわいい… まっちゃんも欲しい…( ;∀;)
美容師さんにもとても喜んでいただきました!やっぱり植物は人を笑顔にする不思議な力があるように思います。
ではでは、このドライフラワーたちはどうやってできているのでしょうか?
正解は、「職場につり下がっている」でした(笑)
作業をしながらも、見上げると可愛らしいドライを見ることができます。
まっちゃんのオススメは、一番最初の写真にあるバニーテールです(^^♪
その名の通り「ウサギのしっぽ」。これが本当に可愛くて、愛らしくて…
まっちゃんの一押しです(笑)
こうしたドライフラワー、当然もとは土に生えていた植物たち。
生きている植物が、ドライになっていく過程もまた素敵なものがあります。
生花はみずみずしく、儚いような魅力がありますが、ドライは長く、愛着の湧く植物の楽しみ方だと思っています。
まだまだ開花シーズンは続いていくので、各々の楽しみ方で「植物とともに楽しい時間を」過ごしていきたいですね(*^^)v
まっちゃんもこのシーズンを、存分に楽しもうと思います!(笑)
ということで、今回も”ハッカーまっちゃん”がブログをお届けしました!
次回も、こうご期待!!!
ちょっと気づいたんです。
毎年1~4月あたりまでしかブログ書けないって。
春から年末までは忙しいですからね。
この仕事。
ということにしてます。
こんなブログでも待ち遠しく楽しみにしてくれてる方がいらっしゃるので。
変わってますね。
ありがたいけど。
ちなみに身内ですけどね。
さて、年が明けて2022年。
早くも20日。
ちょっと時間経過してしまいましたが、あけましておめでとうございます。
最近のオミクロンの爆発的感染拡大でめでたくもなんともない今日になってますが。
お正月あたりはそんな感染爆発が来るとかつゆ知らず。
今年のおみくじは大吉。
最高にハッピーなスタートが切れたとその時は気持ちを押し殺して心の中でガッツポーズ。
最近まで勘違いして少々浮かれてました。
遅くなりました、どーもしゃちょーです。
良い年の初めが出来たと少しだけ、、、いやほんとほんの少しだけ浮かれてたんですけど、そんな浮かれた勘違いを吹き飛ばすようにあれよあれよと故障の連続。
温室を建てた年がたぶん全て同じ年なので、故障が一気にやってきてる感じ。
換気のための巻き上げパイプが折れ☝
冬休み期間中に折れなかったのがせめてもの救い。
そんな巻き上げパイプの交換も社員の﨑山くんが慣れたものでテキパキと準備して
ちゃちゃっと一緒に交換は進み☟
(あ、以前ワタクシしゃちょーは彼のことを”ふくちゃん”と呼んでいましたが、
昨年くらいからかな~、なんとなく本名で呼ぶことにしてます。)
ということで今後彼は﨑山くんで登場予定。←無許可
さてそんな修理も一か所というわけにはいかず、、、
ハウス内のカーテンのワイヤーが切れ、、、☝
ハウス内の環境を測定する測定器が故障し、、、☝☟
天窓モーターのVベルトが劣化して滑って天窓開かない☟
ことごとく故障に見舞われてるけど、すべて自前で直すことができる範囲なので今のところ大事には至ってないという奇跡。
だいぶ設備のメンテナンススキルも上がってきたと、またまた少々浮かれ気味。
作業はというと元気なスタッフさんたちのおかげで追われることなく春に向けて手入れも順調☟
(田中さんも浮かれてる様子。。。いや、浮かれてるんじゃなくて元気すぎる田中さん)
アスターの温室だけではなく温室の外も作業はいっぱい。
昨年の秋に刈り込んでいた会社周りの草も毎日浮かれてる重藤さんがかき集めてお片付け。
露地も昨年の春夏秋まで収穫したバジルの片づけを子供まで呼び出して手伝わせる始末。
子供たちも年を追うごとに立派な即戦力。
助かる反面、後から来るお金の請求には耳を傾けることなく、しゃちょーは事務所に引きこもって今年の栽培計画作成☟
今年は年末にもブログで書いたけど”思い切る”がテーマ。
毎年”あれもやりたいこれもやりたい”という構想だけで何一つやってなかったから
今年こそは思い切ってやってみようと思ってます。キリッ!
すでに動き出してますけど。
さて何が始まるか。。。
次回ブログに乞うご期待。
そういえば!
昨年やってた焼き飯の旅。
実は昨年いろいろと食べ歩きは続けてたわけで。
今年も小出しに出していきますよ。
というわけで新年一発目の焼き飯はこれだ!☟
『博多純情ラーメン shinshin(しんしん)』
言わずと知れた博多の名店。
新年一発目としてはグッドチョイスなのではないでしょうか?
今年もブログの更新に合わせて焼き飯好きしゃちょーにお付き合い下さいませませ。
~余談ですが~
年末にブログが勝手に更新されてました。当社はHP制作会社に依頼してHPを作りそのHP内にあるブログからブログを書いてます。年末のブログ更新はそのHP制作会社から『HPをもっと活用してほしい』という思いで更新されたもので、しゃちょーの意思での更新ではございません。
『更新されていないブログはインターネットでは存在しないも同然です。』『今ブログの代理投稿が好評です』とHPの会社からメールをいただいてますが、その会社の人間でもない人が会社のブログを書くというのは個人的には違和感しかないんですがこういう考えが古いのでしょうか?
今の会社の状況など分からない他人が当たり障りない内容のブログを更新することもあまり意味がないように私は思ってしまいます。
以上のことを踏まえて勝手にブログを更新されたことに少々ご立腹のしゃちょーです。
あまりこういうことは書きたくないですが、今やネットを使ったツールはHPやブログだけではなく様々なSNS発信もあるので『更新されていないブログはインターネットでは存在しないも同然です。』『今ブログの代理投稿が好評です』
という言葉をメールでを頂きましたが本当にそのツールが必要な業種とそれぞれのやり方等あると思いますので、お客様を思っての代理ブログ更新だとは思いますが、HP制作会社側からの意見が強すぎるサービスになりかねないんじゃないかと少々心配です。
時代の流れが目まぐるしく移り変わる現代ですが、有限会社グロウテックのブログはしゃちょーのペースで更新していこうと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
早くも3月も今週で終わり。
そして長かった5年間奇跡の無事故無違反。
そう。
金。
先週行った免許更新。
更新にいく道中はどの道も制限速度を大幅に下回る常時40kmで走行。
無事ゴールド免許取得。
どーもしゃちょーです。
基本ビビりです。
はい、では先週振り返り。
週はじめ月曜日から。
枯れてますの。
春、気温の上昇であちこち発生。
立ち枯れ病。
すんごい枯れてますの。
一部分にかたまって発生。
写真のように症状がはっきり出ているものはまだいいけど。
ん~?ちょっと色悪い?
みたいなのがかなり厄介。
出荷後にお客様の手元に届いてから症状が出るものも少なくなく。
立ち枯れ病の典型的な症状で、怪しいものは基本外してます。
アスターが連作できないお花ということは一般的には知られていないので。
詳しく書くとながーーーーくなるし、
今こんな症状出てますくらいでお知らせします。
アスターって繊細な花ですの。
気温が上がって、日射量が増えるだけで花の中心部に
『ろしん花』と言われる雄しべと雌しべが出現。
冬の間は中心部も全部花びらの八重咲が多かったのに。
春になって環境が変わってきだすと『ろしん花』といわれる花の姿になってきてる。
個人的にはこの写真↓↓↓の花は『ろしん花』でも十分可愛らしいと思うけど。。。
お花屋さんはこの『ろしん花』を嫌ってる方が多いと。
実際先日もこの『ろしん花』だけが売れ残ると連絡。
同じ花なのに。。。
この花たちが日の目を見れるようなんとか価値を見出したい。
きちんとキレイに飾れる場所を探す旅もスタートする運びとなりそうーです。
キレイな花の価値観は人それぞれ違うわけですから。
続いて火曜日。
この日は来客。
どこまでも自由奔放なお客様です。
とにかく階段が好き。
みたいな。
ではなく。
このお子様はうちのロゴマークや名刺、ポスターをデザインしてくれたデザイナー、
”しもやん”のお子様。
そう、今回のお客様は”しもやん”。
新たなデザインの発注の打ち合わせにと足を運んでくださいました。
が、話はなんとなくで終わり。
終始3人でこの階段上り下りを繰り返しておりました。
でも、それでいいんです。
よくよく考えると今までもなんとなくで依頼してたはず。
でも最高のクオリティのもの持ってくるのが”しもやん”
今回も期待してます。
で、恒例の花送り。
しゃちょーお手製。
無事、階段上り下り担当のお子様にも受け取ってもらい↓
お花を受け取ってくれた時、笑顔になってくれたのが印象的でした。
こんな小さな子でも笑顔になるんです。
花は良いですね。
その日、他のスタッフさんたちはアスターの植え込み(定植)作業。
今年から植えてる本数を減らしてることもあり2時間半くらいで終了。
実にスムーズ。
スタッフさんたちに感謝です。
続いて水曜日。
春なのに花がそれほど咲いておらず収穫と出荷日でしたが、
捕まる前にゴールド免許欲しかったので、この日に免許更新行ってきました。
またまたスタッフさんたちに感謝です。
この日、軽トラを置いて別の車で免許更新へ行ったのですが、
軽トラに置いてあった例の鍵を見てスタッフさんが誰の鍵だ?と探してたようです。
もうその姿から、しゃちょーの鍵のほかの何物でもない雰囲気出てますけど。
一応事務所にポツンと置いてくれてました。
そして木曜。
この日しゃちょーは朝から畑作業。
THE農業してました。
この日も来客あるため、急ピッチで畝立て。
これが↑
こう↓
分かりづらい。
でも良い。
青空にこの土が映える。
自然のお天道様の光を浴びてする仕事は実に平和。
田舎の特権です。
お天気も良くお日柄も良いということで、来客にはもってこい。
ちなみに今回のお客様、先日の謎のプロ”シブタさん”率いる
”チーム青山フラワーマーケット”の皆様。
遠く東京から来られた『商品企画・切花担当』の”大草様”
と、ゆかいな仲間たちとでも言いましょうか。
シブタさんともう一人は、こちらも元青山フラワーマーケット店長さん。
現在は生産者として、すんごい目の付け所で活躍が期待されてる方です。
そんな3名とワタクシしゃちょーで当社のハウスから畑まで
ざっくり見ていただきました。
まだまだ芽吹きだしたものが多く、全体の4~5割くらいの物しか
見せれませんでしたが。。。
あまり見れるものが少なかったですが、そこはさすが商品企画担当様。
その辺に生えてた草や、手入れで間引いた花たちを拾って
パパっとこんな感じの花が欲しいと提案くださいました。
さっそくインプット。
あとは計画とマーケティング、アウトプットの仕方をイメージして行動開始です。
大草様、シブタさん、アテンドのイイノくん、ありがとうございました。
この日午後からは朝の畝立てた場所にマルチ張り。
普段やらない作業ということもあって、なかなか手間取る。
でも時間内にノルマはクリア。
ただ、ここから農業道具いわゆる農具の使い方について
会長から直々に指導が入りました。
こちら指導前のせーなポン↓↓↓
動画を載せれないのが残念ですが。。。
結構な動きを見せてくれてましたww
で、このあと会長レクチャー。
いや~見事に鍬さばきが変わりました。
まだまだ完璧とまではいかないものの
まさに
『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。』
『話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。』
『やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。』
連合艦隊司令長官、山本五十六の言葉の通り。
あとは経験を積むことが大事、名言ですね。
そして金曜日。
今週は焼き飯の旅はお預け。
のはずでした。
が、忙しくなる前に春休みの子供たちを連れて城島高原パークへ。(遊園地)
ジェットコースターに乗るのに一番はしゃいでるのが・・・
ワタクシしゃちょーです。
コロナ感染対策してるとはいえ、どこもそこそこ人出は多い。
こちら湯布院。
ここに焼き飯は無く。
なんかもう帰りの最後の最後の高速道路『山田SA』で
無理やりラーメンチャーハンセット食べるみたいな。
春休みの思い出に。
リフレッシュ。
気分転換は大事。
もちろん感染症対したうえで。
どこへ行くにも難しい時代になってますが、
何が正解かは誰にも分からないので人のことは言わないでおきたいものです。
そして週末、リフレッシュを終えた土曜日。
この日も花は少なく。
翌日雨予報ということもあり、急遽”あるもの”を(植え込み)定植。
何かは秘密。
しゃちょーは急ピッチで残りの畝立て~マルチ張りをしようと
勢いよく畝立て機(管理機)のリコイルスターター
(エンジンかけるのに引っ張るロープ)を引くと・・・
まさかのロープちぎれる。
通常はこんなのがついてて、それを引っ張ってエンジン始動↓↓↓
もうそこから大変。
まず分解。
会長大急ぎでロープ買いに行く。
しゃちょーYoutubeで修理の仕方検索。
で、なんだかんだ修理に2時間。
予期せぬトラブルに振り回された1週間の最後でした。
一週間以上のご無沙汰です。
なかなかなかなかブログ書くのに重い腰が上がりません。
これ書くのにいつも3時間くらいかかるんです。
今日はいつ書き終わることやら。
どーもしゃちょーです。
ネタは豊富にあるんですけどね、どうつなげるかが超難しい。
というわけで。
ん~今日は何から書こうかな。。。
あーそうそう、先日子供の行ってるサッカークラブの
親子レクリエーションがあって参加してきました。
もうね、動けない。
しかも、ただいま股関節筋肉痛。
というより全身が痛い。
小学生4~5年生相手に完敗。
子供の動き超速えぇ。
ついていけず自分でもワンテンポ遅いのがよくわかる。
最後は足がもつれてコケるという。
よく見る運動会の親子リレー的なコケ方ですよ。
これやると、もう子供に『走れー』とか言わないでおこうといつも思います。
子供の体力は凄いですね。
しゃちょーも走るかな。←いつも言ってる。
あ、それと週一回の焼き飯の旅も継続中ですよ。
今回は小郡。
鳥栖へ買い物に行った帰りにgoogle mapの評価が4.2だったので
行ってみることにしました。
そのお店がコチラ↓
『あじ処良庵』
下町中華~って感じで雰囲気良し。
店主さんもほんとに人が良い感じがにじみ出てるような方。
焼き飯の旅なのに頼んだのは『ラーメン+半焼き飯セット』という失態。
地元の学生さんたちに愛されてるお店っぽかったですね。
手紙たくさん。
お店の雰囲気の良さが伝わる良いお店でした。
当ブログはグルメブログではないので評価は書きませんが
自分が食べた焼き飯を勝手に載せてるだけなので、
ご興味ある方はぜひ行ってみてください。
ここから本題。
春になると虫も行動開始。
当社の植物にも爪痕を残してきてます。
年配の方には発見が困難になってくる害虫。
『スリップス』別名『アザミウマ』
馬ではないです。
葉っぱに白いカスリ状の食害跡を残してます。
※虫の画像はあまりにも小さすぎて無いです。
この白い点はもう消えないので、早めに対処しないとさあ大変。
鑑賞を目的とする花は食べない代わりに見た目が重要。
見つけ次第徹底的に叩かないといけません。
通常は農薬を散布して防除しますが、
自然の摂理で防除できることもあります。
それがアブラムシ。
花びらとかに黒い点が見えるのがそれです。
いつのまにか増殖するので気が抜けません。
そのアブラムシの天敵がコチラ↓↓↓
そう。
テントウムシ。
この人、アブラムシでご飯何杯でもいけるらしいです。
こちらとしては非常に助かります。
が、アブラムシの量に対して見つけたテントウムシ・・・
・・・一匹。
・・・。
がんばれテントウムシ。
と、まあ虫に頼りすぎることなく人間も自分たちの力で
虫を発見できるよう下葉取り作業で病害虫もチェック。
この方ハナモトさん。
もう、うちで15年くらい働き続けてくれてます。
超ベテランさんです。
この下葉取りの時に花の生育状況とかも見れるので
重要な作業の一つです。
こちらナカヤマさん。
カメラを向けると必ずそっぽ向かれますけど。
いや、まじめにしてる証拠です。
そういえば、この間その下葉取りした後をチェックしてる時に・・・
何やら怪しい姿の植物が・・・
近づいてみると・・・
なんと・・・
草。
しかも・・・
草の下葉もきれいに取ってくれてます。
気づかないものなんですかね。
種が飛んできて勝手に生えたようですが。。。
スタッフさんのお草への気遣いに脱帽です。
※草は出荷いたしません。
そういえば先日せーなポンと草の定義について話しましたが・・・
何をもって草?
花と草の違いは?
最近流行の”グラス”って日本語では”草”じゃない?
と結論出ず。
お花を飾るうえで水揚げができれば”草”から”グラス”に
レベルアップできるんですかね。。。。。
・・・がんばれ、草。
草。
そう。
草といえば除草。
今度は生産してるものに害が及ぶ雑草のお手入れの時期です。
特に露地物。
わさわさわさ~っと草生えまくり。
で、何植えてたっけ?
と除草していると・・・
なんと鎌が折れるといういつものハプニング。←いつもだったら大変。
気を取り直して今度は素手でチャレンジ。
で、
出てきました↓↓↓
やっぱりなんか植えてます。
てか、思い出した。
『ホサキナナカマド』。
この間お邪魔したグリーンハート安田さんとこの一平くんに
一年前に教えてもらった代物。
この時期葉先がピンクで可愛らしい。
出荷までにはもう一年かかりますが、除草しながらのんびり育つのを待ちます。
ほかの草花やグラス類も先日の除草のおかげですくすく生長中。
あえて何を植えてるかは書きません。
咲いてからのお楽しみにということで。
露地物。
ほかにも着々と準備中。
こちらアメリカテマリシモツケ・ディアボロ。
通常このまま春に新芽が吹き、前年の枝に花を咲かせます。
が、毎年その花があまりキレイじゃなかったので・・・
今年は刈り込んで新芽の葉っぱで出荷をする予定です。
一度刈り込んでみたものの・・・
花木の先生、またもや登場のグリーンハート安田さんとこの一平君に
『まだ刈り込んでいいですよ』って。
ちょっと枯れるか怖かったので、今年は地際で刈り込んだのと
真ん中くらいで刈り込んだのとで比較してみることにします。
切り口から水が染み出し少々不安ですが。
結果は5月くらい。
どーなることやら。
そのほかに、もうすでに夏に向けてと床づくり。
いやーこれは臭かった。
『THE GYUUFUN TAIHI』
日本語では『牛糞堆肥』と言います。
発酵中ということもあり、刺激臭に加え目にくる。
これをばら撒いて鋤き込みます。
ばら撒き作業である程度の目途が立った時、
タイミングよく3時のティータイム。
副業オッケーなグロウテックでは、スタッフさんがお茶屋さんでアルバイトしてます。
ちなみにこの間のブログで紹介した『篠原茶舗』さんです。
そこに売ってるのが”タピオカミルクティー”。
何を隠そう、しゃちょータピオカ初体験。
牛糞に初体験のタピオカ。
シチュエーションがまずかった。
トラウマ級の印象しか残ってない。
いや、タピオカミルクティーはすごくおいしい。
誤解がないように。
牛糞ばら撒いた場所での飲食はお勧めしません。
というわけでトラクターは会長の仕事。
ばら撒いた牛糞堆肥を鋤き込みます。
この会長、もう50年近く農業してます。
ここまでくるとトラクターも手足のように操れる優秀な作業員です。
そんな露地畑の隅に春の訪れ。
土筆。
なぜか無性に抜きたくなる。
田舎者の習性ですかね。
とまあ露地も順調に進んでるということですが、
今年寒波の影響で露地物に打撃があった植物もあり、
新たな商材探しも必要になってきてます。
ある程度目星はつけてますが、先週はその仕入れに向かいました。
この方は紹介していいか分からないので情報は伏せときます。
たぶんいいと思うけど。
今度許可取ったら紹介します。
で、そこで頂いたのがこれ↓
びっしりの芽。
なんじゃらほい。
で、これを『こうやってポット上げして』と言われたのがコチラ↓
小っちゃ!
と言わんばかりの小さな植物。
見よう見まねでスタッフさんと会長に植え替えていただきました。
とりあえず500ポット完了。
で、まだこれだけある。
残ったこの子たちのその後の行方は分かりません。
あえて探しません。
何を植え替えたかは・・・
秘密です。
数年後のお楽しみに。
遠っ。
生き物ですからね。
気長に待たないと。
で、仕入れに行ったその方のハウスには面白いものがたくさん。
ほかにも
いずれ出てきます。
というわけで、こちらも名前はNG。
お楽しみに。
露地物も順調。
あとはメインのアスターたち。
ちゃんと計画通りとはいきませんが順調に作業は進んでます。
この時期は7~10日に一度の植え込み作業も遂行中。
開花中のアスターも一気に色づき。
繁忙期突入です。
そんな3月のある日。
1月から3月まで”体験”という名で作業に来てくれていたスタッフ
この間登場した『謎のプロ』ことシブタさん。
短い間でしたが卒業という運びになりました。
この方、某青山フラワーマーケット←全部書いてる
の元店長さん。
縁あって当社で頑張ってもらってました。
最後も娘の卒園の為に花束を作って下さり↓
(うちで栽培してる間引きとかで廃棄するようなものも使って花束作ってくれました)
娘たちも懐いて、スタッフみんなともほんと仲良くして頂きました。
しゃちょーもお花屋さんだからこそお花をもらう機会って
あんまりないんじゃないかと思い、急遽花束作りました。
で、贈呈。
最後は記念撮影で締めくくり↓↓↓
娘が交代で写真撮ってくれたので2枚あります。
シブタさんお疲れさまでした。
忙しいときは連絡入れますので。