ブログ|有限会社グロウテック

オフィシャルブログ

今日はお休み。。。で、今しゃちょーが思うこと。

毎週金曜日、会社はお休みです。

 

いつもと変わらない金曜日です。

 

どーも、しゃちょーです。

 

世の中が激変してますが、今しかできないこと、今だからこそ考えることたくさんあります。

 

たとえば、子供と向き合う時間が少ない今の時代にこんなに子供と接する時間が取れるのは今しかないと思いません?

 

子供の時の記憶って結構大事で、自分は親が忙しかったから遊んでもらった記憶は少ないけど、遊んでもらった時の記憶はしっかり覚えてます。

 

印象に残ってる記憶ってそれぞれあると思いますが、時間は平等だから人生の中での一番大事な時間を今は満喫してるような毎日です。

 

つまり、すべてポジティブにとらえれば結果として良いことになると解釈してます。

 

今はみんな厳しいと思います。

 

先が見えないから。

 

自分だけじゃない。

 

それを人のせいにしても解決しません。

 

情報が簡単に手に入る時代だし、SNSなんかであーだこーだ言ってる人たくさんいます。

 

それこそ人のつながりの中で世の中は動いてます。

 

人がいないと人は生きていけないとつくづく思います。

 

でも!

 

人のこと言う前に自分はどうかを考えれば人のことなんか言えないんじゃない?

 

もうね、最近はテレビ見るのもネット見るのもほんと嫌。

 

危機感をあおるようなメディア。

 

政府批判。

 

まーマスクはどうかと思うけど(笑)

 

でも自分があの立場の人間だったら何ができる!?

 

小さな会社ですけど、それでも決断するには勇気がいります。

 

だからこそ人の批判なんか必要ない。

 

今自分たちに何ができるか考えた方がよっぽど納得できると思ってます。

 

前置き長くなりましたが、だからこそできることを毎日コツコツやってます。

 

従業員一丸となって。←(私はそう思ってます。)

 

いつも通りのことを。

 

だから今日は休みです。

 

この経済情勢が収束したときに、まずはいつも通りのことができてないと。

 

慌てないことも大事。

 

自分たちがやれることをやって、それでダメならもうしょうがないんじゃない?

 

やる前から諦めるのも間違ってるし、やれることやって結果がそれなら仕方ない。

 

だから今はやるしかない。

 

やれることを。

 

で、今の状況です↓↓↓

 

IMG_7925

 

↑今収穫中のハウスです。

 

切り終わったベッドは、もう次の植えれる準備まで終わってます。

 

IMG_7924

 

で、↑次収穫予定のハウス。

 

もうね、春だからバンバン咲いてきてます。

 

IMG_7923

 

↑その次のハウスも咲き始めてるという。。。

 

IMG_7922

 

↑ここは4月中旬開花予定。(秘密の試作アスター有)

 

IMG_7921

 

↑ここも4月下旬~5月上旬開花予定。

 

IMG_7927

 

↑ここは5月中旬開花予定。(ここも秘密の試作アスター有)

 

IMG_7929

 

↑こちらも5月下旬開花予定。

 

IMG_7931

 

↑こちらは5月下旬~6月上旬開花予定。

 

IMG_7934

 

↑ここは6月上旬開花予定。

 

IMG_7935

 

↑ここも6月中旬開花予定。

 

IMG_7936

 

↑6月下旬開花予定。

 

IMG_7926

 

↑ここは木曜日に植えた7月上旬開花予定のハウス。

 

IMG_7937

 

で、↑7月中旬開花予定の苗。

 

IMG_7938

 

と、↑7月下旬開花予定の苗。

 

つまり3か月先の予定まで着実に準備してるわけで、間を開けずに常に出荷状態にあるというわけです。

 

これが周年アスターの醍醐味。

 

いやいや、醍醐味じゃなくて周年栽培という付加価値。

 

これをお客様(ニーズ)が買い支えてくださってるから、今の自分たちはあるわけで。

 

だからこそ、ここで止めるわけにはいかないんですね。

 

今が踏ん張りどころ。

 

とか言いながらも、やれることをしっかりやって、後悔だけしないように毎日を過ごしたいと思います。

 

みなさんもポジティブに!

 

ハーブや葉っぱも超イケイケ状態ですが今は我慢ですね。

 

IMG_7965 IMG_7961

 

まだまだいろんなものが隠れて生育中なので、収束後のプランをのんびり考えます。

2020年過去にないような4月スタート

大変なことになってきましたね。

 

あまりその話題には触れずに・・・ブログ書きたいですけど。

 

珍しく短いスパンで更新です。

 

どーも、しゃちょーです。

 

 

この先どーなる!?

 

んー。

 

考えてもしょーがない。

 

気を付けて予防、行動する以外ないかなと。

 

 

それでもかかるときはかかる。

 

しょーがない。

 

難しい選択ですけどね。

 

経営する側は、その中で判断するしかない。

 

 

人のことは言わない方がいい。

 

完璧な人間なんていません。

 

 

というわけで

 

花咲いてきました。

 

IMG_7704

 

うちの会社は生き物育ててるということもあり、自粛がなかなか難しい。

 

まだここの地域では感染が確認されてないこともあり、各自、

 

会社も含めてですが予防をしっかり意識して業務をこなしております。

 

だからしゃちょーとして毎朝朝礼でピシャーっと言ってますよ。

 

 

ピシャーっと。

 

ただね、ここで今までやってきたことが功を奏して作業の効率化が本領発揮。

 

仕事が片付きすぎて、4月の繁忙期にもかかわらずパートさんお休みになったり、

 

時短営業になったりと、いろんな意味で今それなりの対応ができてるんじゃないかと

 

勝手に思ってます。

 

一年中止まることなく稼働してる会社なので、まずはこの厳しい状況下でも

 

最低限の仕事だけはこなして続けていきたいと思います。

 

3/31(火)は種まきチームだけ出てきてもらって種まき。

 

IMG_7732 IMG_7733

 

 

種まく量もギリギリまで絞り込みー。

 

 

で、今日は植え込みー。

 

 

IMG_7762 IMG_7778 IMG_7783 IMG_7792

 

 

そのあと株掘りー。

 

IMG_7798

 

最低限の作業とはいえ、すべてが先行して片付いてるので

 

日に日に仕事量は減ってきてます。

 

無理はさせてません。

 

しゃちょーも早く家に帰りたいですもん。

 

だから毎日サッサと帰ります。

 

仕事がないなら17時まで会社にいる必要ないです。

 

17時まで何か仕事を見つけてやるなんて時間もったいない。

 

時間は皆平等。

 

だからこそ一番大事にしないと。

 

今しかできないこととかもね。

 

あ!

 

思い出した。

 

今しかできないことついでに。

 

 

最近うちで働いてる方の髪の毛の色が日に日にカラフルに。

 

IMG_7760 IMG_7359

 

見にくいけど赤と金。

 

どちらも個性全開ですね。

 

何が言いたいかって?

 

今しかできないこと十分に体現していいと思います。

 

学生の頃、規律があってやりたいことできずに

 

社会に出て、今度は規則に縛られて若いうちにやりたいこと我慢して

 

押さえつけられた人生送るよりはよっぽど良いと思います。

 

うちの会社は自由です。

 

もとより、わたくししゃちょーも今この二人にも勝るとも劣らない

 

髪の毛の色をしております。

 

なぜかって?

 

してみたかったからです。

 

これによって仕事に支障が出ることなんてありません。

 

目先のことだけに囚われすぎないように人生を楽しむべきです。

 

”自由な会社”グロウテック。

 

なんつって。

 

『ストレスフリーな会社』へ一歩ずつ。

 

とか言いながら、会社が始まって15年近くなるからあちこち修繕。

 

予期せぬ故障はストレスです。

 

今日はせっせと肥料の制御コントローラーの水漏れ配管修理。

 

IMG_7574 IMG_7807 IMG_7810 IMG_7811

 

明日抜けてない事を祈って。。。

 

会社は金曜日は定休日。

 

土曜日、次は誰が髪の毛の色を染めてくるかワクワクしながら出社します。

約1年ぶりの更新

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

 

今年も残すところ283日となりました。

 

どーも

 

しゃちょーです。

 

前回の更新はいつでしたっけ?

 

って、くらいぶりのブログですが、読み返すと堂々とウソを書いてました。

 

3月からこまめに更新するって。

 

いや、今3月だから間違ってない。

 

誰もいつの3月かは書いてなかったから、令和2年スタートでも問題ない・・・はず。

 

じゃあウソじゃないね。

 

 

ウソじゃない。

 

 

というわけで、ご無沙汰しておりました。

 

1年前は誰がこんなことを想像できたでしょうか。

 

 

もう毎日大変ですよね。

 

何がって?

 

 

そりゃ~もう

 

 

 

春なのに花が咲かない。。。

 

IMG_7550

 

ちーん。

 

 

ん?

 

今世間様はそんなことが問題じゃないって???

 

いーや、うちには大問題です。

 

お花を待ってくれているお客様がいます。

 

こんな時にのんびり開花なんてありえない!

 

さあ咲け!

 

もっと咲いておくれ!!

 

いや・・・ほんとお願いですから。

 

咲いて。。。

 

 

てなわけで、毎日楽しく過ごしてます。

 

こんな時だからこそ。

 

どんなときも~♪

 

って歌ってても捕まる時代です。

 

みなさんも気を付けましょう。

 

 

話し逸れましたけど、1年間いろいろとありました。

 

元気に生きてます。

 

会社も普通に営業中です。

 

8:30~17:00。

 

ノー残業な会社です。

 

どさくさ紛れにこの時間内で一緒に働いてくれる方募集中です。

 

パートタイムで。

 

月・水・土曜日のみのアルバイトでも大丈夫ですよ~。

 

例えば9:00~15:00とか。

 

お話しできますので、お気軽に。

 

 

こんな小さなアルバイトもがんばってくれていますよ。

 

IMG_7346

 

 

通称 『運び屋』

 

 

 

助かります。

 

賃金は、しゃちょーの財布から出ていきます。

 

 

ちーん。

 

 

だからこそ花が咲いてくれないと、しゃちょー死んでしまいます。

 

1年間勉強した環境制御も結果が出だして、過去無いくらいの品質に仕上がってるというのに。。。

 

 

IMG_7552

 

 

ピークは来週からかな~。

 

 

みんなで頑張ってまいります。

 

 

あえてその話題には触れませんが。

 

 

今年は頑張って更新しないと!

 

という決意表明のブログでした。

2月もあっちゅう間

どーもしゃちょーです。

2月も残すとこあと2日。

暖冬の影響か開花スピードが早い早い。
明日からはいよいよピークです。

IMG_1518

 

そんな2月は結構いろいろと内容てんこ盛り。

月初めに↓↓

IMG_1262

やっぱり暖房機の故障。。。

今年は当たり年。

暖冬で助かってますが。。。

さすがにもういいです。

 

お次は↓↓↓

IMG_1212

 

日比谷花壇様のアレンジメントレッスンにゲスト生産者として参加☆

 

IMG_1206

 

場所は岩田屋コミュニティカレッジ。

 

IMG_1205

 

このゲスト参加は筑豊フラワーコミュニティとして参加だったので、
まずはメンバーの切り込み隊長百冨君と自分で参加。
IMG_1201
(後ろ姿ですが、彼も私もかなり真剣)

 

自分たちが作る花やハーブの使い方が学べるとてもいい経験で、
今後とも継続して参加できるようにお話しできました。

お花好きの方々が集まるアレンジメントレッスンは非常に刺激になりますし、
この方たちの為にも良い花やハーブを作らないと!
と再確認できる良い取り組みでした☆

 

お次は年初めの取引先様との今季販売会議。

の後の2次会写真。

IMG_1310

ダーツバーなのにダーツせずに花の話ばかり。

ダーツバーに花持ち込むのは、おそらく自分たちだけ。。。

内容は結構グダグダ。

なので書けませんが、新しい取り組みが始まる予感です。

こちらも秘密の内容を継続して、いつか東京で・・・

 

そして今日、わたくししゃちょーは先輩農家さんと長崎雲仙弾丸デート。
目的は・・・

IMG_1578

 

CO2発生装置を使った環境制御をやってるハウスへ情報収集。
来季に向けて着々と進めている栽培法の改善。
この産地さんは菊の栽培でした。

 

IMG_1552

 

かなり有名な方で、攻めの農業を展開されてました。

それにしても光合成を高めることで、こうもでき方が変化するのかと。。。

良いもの見させていただきました。

もちろん内容は秘密。

 

確かな手ごたえを感じつつ滞在僅か30分。

 

行きに3時間。

 

帰りに3時間。

 

無駄のない行動とはいえ、朝飯無し、昼飯無し、休憩無しの弾丸デートは疲れる。

 

運転手でしたし。

 

てなわけで会社に帰ると、社員さんが自発的に職場改善に励んでくれてました。

最近従業員さんのヤル気スイッチが半端ない。

この間ちょっと留守にして10時休憩後に会社に帰ると・・・

IMG_1473

 

パートさん集めて改善案の説明を。

思わず写真撮りました。

『しゃちょーがいなかったけど、ここで説明したほうが流れが良いだろうと思って。』

いや~嬉しかったです笑

少しずつまいてきたタネが芽を出してきた瞬間です。

 

在庫管理にも目を向けて↓↓

IMG_1325

『なぜこの改善が必要か』、『これは絶対みんなに伝えないと』、
『みんながやりがいを持てるように』

毎日社員と16:30からミーティングを重ね、少しずつ変化してきました。

まだまだまだまだたくさんの改善案を実施してますが。。。

 

それは全体ミーティングでG(目標)を持ち、P(計画)D(行動)C(評価・気付き)A(改善)のGPDCAサイクルに取り組み、会社がまとまってきた証拠。

IMG_1309

 

やらされてちゃダメなんです。

 

すべてはここが大事。

会社の雰囲気や効率化で必ずクオリティも上がってくるはずです。

しっかりとした息抜きも必要だし、ミーティング後の景品争奪じゃんけんで仕事も楽しまないと。

IMG_1294

 

次回のプレゼントは、コツコツ作ったアカシア・ユーカリのリース。

 

IMG_1415

 

さあ喜んでもらえるか!?

 

IMG_1444

 

我ながら力作笑

先月はアカシアのスワッグ。

最近はアカシア尽くし。

ミモザの日なんてのが日本で流行ってきたからですかね?

 

そんなわけで全体ミーティングは毎月第一木曜日。

 

楽しくお仕事したい方、またミーティングに参加して景品が欲しい方は、ぜひ履歴書をもって当社のドアをたたいてください。

ご応募お待ちしてます。

なんつって。

 

 

~ここでこのブログに関しまして、お知らせです~

これからは随時ブログの更新を計画してます。
断片的な情報より、毎日、日々起きてることをそのままお伝えする方が、
見てくれる方により内容が伝わりやすいんじゃないかと思ってます。

2月も終わりということで、切りが良い3月からこまめに更新できたらと思っております。
今まであまり更新できてなかったので信憑性ないですが、できる限り情報発信いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

ぶっちゃけ出来ない気満々ですけど。

テーマ(目標)を決める

2019年始まって早28日。

 

ていうかもう1ヵ月。

 

毎年、いつもと同じ感じで仕事をこなして、

いつもと同じ感じのイベントがこの時期にあって、

いつもと同じ感じの生育状況で、

いつもと同じように時間が過ぎて。

 

ただ、世間の流れはどんどん変わっていってて

それを先取りして次の一手を考えないと残っていけない。

 

いつもと違うことといえば、昨年の夏にいろんなトラブルを経験して、

今やらなければいけないこと、どこに目線を向けるか、

様々な情報をどう処理していくか。

 

冷静に判断して物事に順番を決め、まずやることをみんなで考える。

会社として当たり前のことを今一度考えて、

今年も一歩ずつ進んでいきたいと思う今日この頃。

 

意外とやってなかった今年の目標を決め、

一丸となって猪突猛進してます。

 

最近は出鼻をくじかれるようにほぼ毎週暖房機が故障して。。。

 

IMG_1135

 

業者の方にはいつも迷惑をかけ、

 

いつも夜間に暖房機のチェックをしにハウスに来てました。

 

IMG_1017

 

おかげで暖房機の基盤やスイッチの知識がみるみる上がっていきました。

 

それにしても毎回思いますが・・・

 

IMG_1114

 

夜のハウス気味悪くないですか?

 

だって、誰もいないのに奥のほうで花だけが揺れてたら気味悪い。

 

ハウス長80mくらいある中、整然と並んでるだけでも気味悪い。

 

あ~気味悪い。

 

もう壊れないでね暖房機。

 

気味悪い話はこのくらいにして、題名にもあるうちの会社の今年のテーマは・・・

 

『無駄を無くす。』

 

いろんな意味で。

 

なんか、ありきたりだし当たり前。

 

と思った方、

 

良いんです。

 

そのありきたりなことをやってこなかったんです。

 

なぜ今ごろからって?

 

今ごろ気付いたから。

 

いろいろとスランプに陥ってましたからね。。。

 

話せば長くなる。

 

長くなる。

 

うん、長くなる。

 

たぶん。

 

まーそれだけ改善個所も多いということでしょう。

 

なので、冒頭にも書きましたがこの時期イベント多いけど

 

今年は行きたい気持ちを我慢して

 

従業員全員で目標に向かって職場改善に努めます。

 

まずは自分の会社から変えていかないと、何が問題なのかもわからないですしね。

 

今は毎日社員とあーだこーだ言ってますよ。

 

でも社内が良い人間関係になってきてるし、今ごろ仕事が楽しくなってきました笑

 

落ち着けばまた外に出て回るでしょう。

 

とはいえ、その職場改善が商品に転嫁されていかないと意味がないので

 

クオリティ上げるため今年はいろんな無駄を見直していかないと。。

 

その改善やクオリティ云々も社内だけではなく、

 

筑豊フラワーコミュニティーのメンバーにも共有してもらいたくて

 

新春いきなり勉強会を開催いたしました。

 

IMG_1014

 

メンバーには当社に集まってもらって、講師をお迎えしての

 

環境制御の話。

 

の前の光合成の話。

 

の勉強会。

 

 

もちろんプロファインダーを見ながら。

 

 

IMG_1016

 

ちょうど切り終わったばかりのハウスだったため、測定器だけみんなで眺めてます。

 

植物に合わせた環境を作るのは当然なのですが、

 

これがなかなか思い切るのに勇気がいる。

 

まだまだすべてを理解してるわけではないので、これも一歩ずつ進んでいかないと。

 

 

今年は気象庁の予想が当たりここ福岡は暖冬のため

 

環境制御の試験するにはちょうどいい年だったかも。

 

つい先日は今年というより今シーズンほぼ初の積雪もあり

 

久々に暖房機の重油が一気に減りました泣

 

IMG_1184

 

軽トラのドア凍って開かなかったし。

 

IMG_1168

 

ハウス周りの花木たちも雫が凍ってました。

 

IMG_1188

 

 

IMG_1173

 

ほんの少しですが、花木も出荷していますので。。。

 

ただ本当に少ないので、ご迷惑をおかけしますがこれも先々を見据えての

 

品目選抜してる最中です。

 

アカシア・ミモザミックス

IMG_1171

アカシア・パープレアミックス

 

IMG_1170

アカシア・レッドクリスタルミックス

 

IMG_1169

 

年を追うごとに品目、量は増えていく予定です。

 

さあ明日は日比谷花壇様の岩田屋コミュニティカレッジでの

生産者ゲストで花材を持ち込んでお邪魔してきます。

 

どんな感じになるか楽しみです。

2019年最初のご挨拶

改めまして、2019年明けましておめでとうございます。
とは言いつつ、すでに6日。

 

遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします。

 

宣言通り、さっそくブログを更新です。

年の初めは初詣↓

IMG_0965

 

1月4日の太宰府天満宮。

 

の梅。

 

今年は日が良いのか人が多い。

 

たくさんの方がこの梅の花の写真撮ってたので、
撮るもんなのか?と思いながら自分もパチリ。

人生初の太宰府天満宮の初詣なんで、これくらい人いるもんなんですかね?

人の多さにおみくじも参拝も諦めました。

 

 

会社はというと、年末年始の市場のセリ日の関係上、約一週間のお休みでした。
その間花は咲き続けます。

 

ご覧の通り。

IMG_0951

 

次のハウスもいーっぱい。

 

IMG_0953

 

とはいえ、初競りは1月4日。
1月2日から仕事始め。

 

毎年従業員さん、パートさんに無理言って出てきてもらってます。

 

助かります。

 

そういえば年末年始のNETにこんな記事がありました。

 

『2億円事件。』

 

福島県にあるラーメンチェーン店【幸楽苑】の朝刊広告らしいのですが、

 

 

以下抜粋↓↓↓

「いつからでしょうか。お正月にいろいろなお店が営業するようになったのは。私たち幸楽苑も、いつしか年中無休のらーめんチェーン店を売りにしていました」
こんな書き出しから始まる文章で、新井田氏は、企業にとって売り上げや株価は大切ながら、新社長としての初仕事は「働く人の気持ち」を守ることだったと明かす。1月1日の売り上げは「およそ2億円」にのぼるが、「働き方改革を、お正月にも」との思いから、創業64年で初めて休業を決めたそうだ。

 

らしいです。

1月1日の売り上げが2億円て。

 

いやいや、本題は働き方改革ですよね。

 

 

海外は休日を大事にします。

 

逆に日本人はよく働きます。

 

生まれてきて死ぬまで人生は一度きり。

 

楽して生きることは難しい。

 

どんなことにもやりがいを持ちたいです。

 

特に人生の大半は仕事に費やすはず。

 

その仕事をやらされてる仕事にしてはやりがいは生まれません。

 

休む時は休む。

 

お客様、取引先様あっての会社は十分承知。

 

ですが、働いてくれる方いての会社であるのも当然。

 

生き物を育てていることで、難しい面もありますが見習えるところはあるはずです。

 

年明けからいい刺激を受けました。

 

もっと現場に目線を落として改善を続けます。

 

農業という分野だからこそ。

 

新年早々から来年の正月の日程調整を考える早とちりなスタートです。

 

というわけで、一発目の大仕事。

 

咲きに咲いてる花たちを、開花順に一週間で分割して収穫。

 

IMG_0987

 

 

 

IMG_0985

 

他の作業も詰まっているので、序盤は7,000本~8,000本の出荷。

 

定植作業も待った無し。

 

 

IMG_0989

 

約7,000本の収穫後に30,000本の定植。

 

 

IMG_0981

 

フルメンバーではなかったものの、15:30には終了。

 

いつもとは違う作業工程を試しましたが。。。

 

自分的にまだまだ改善余地はある手応えを感じました。

 

作業改善も進めていってるので、人数と時間配分をどうするか。

 

今年はまたいい動きができそうな予感です。

 

 

 

不安要素といえば。。。

 

設備の修繕が頻繁にやってきてます。

 

写真は暖房機の修理。

 

IMG_0960

 

これ1月3日です。

業者の方、お正月からすみません。

しかも試運転中に地震が起きるという。

 

今年は災害が少ないことを祈ります。

2018年最後のご挨拶

今年も残すところあと数秒。

 

なんとか年内投稿に間に合いました。

 

てなわけで、サボりにサボったブログも今年最後の投稿になります。

 

今年もいろいろなことがありました。

 

特に今年の漢字にもなった『災』=災害は、年々酷くなってるようで。。。

 

実はブログの下書きが残っておりまして。。。
今年の夏の暑さを思い出しました。

 

今年の夏は本当に気持ちが途切れかけましたね。

 

その教訓を生かしつつ来年の為に少しずつ準備してきました。

 

まずはこれ↓↓↓

 

IMG_0699

 

エアコンです。

 

今年の夏の暑さを考えると、これだけは来年の為に用意しとかないとですね。

 

もちろん暖房もつきますよ。

 

試運転はバッチリです。

 

まずは来年の夏の作業に向けて準備万端です。

 

 

お次はこちら↓↓↓

 

IMG_0695

 

環境制御測定装置。

 

(株)誠和さんのプロファインダー。

 

新入社員が入ったことで、これからの管理は経験と知識と勘で教えるのではなく、見て教える管理が必要だということが頭に浮かんだので、さっそく環境制御のお勉強。

 

まずは基本的なことが無知だということを思い知らされて、光合成について今更社員と一緒にデータを取りながら、毎日あーだこーだ言ってます。

 

 

 

 

 

アスターも来年に向け生育は順調です。↓↓↓(開花順)

2018.12.31 B-1 2018.12.31 B-2 2018.12.31 C-1 2018.12.31 C-2 2018.12.31 F-2 2018.12.31 F-1 2018.12.31 E-2 2018.12.31 E-1 2018.12.31 D-2 2018.12.31 D-1 2018.12.31 A-1

 

書かないといけないこと、書きたいことまだまだありますが

ひとまず駆け足で年内最後の投稿にさせていただきます。

 

今年一年お買い上げくださいました皆様、関係者の皆様、働いてくれた従業員の皆様に改めて御礼を申し上げます。

 

本当にありがとうございました!

 

そして来年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

来年は今年よりはブログを投稿します!

それでは皆様良いお年を!

東京出張~職場改善

ども。

3ヵ月の放置すみません。
今年の春はすごい勢いで花咲きました。
書きたいネタたくさんありましたが、とても書ける時間が無くて。。。

 

気づけばもう6月。
今年もあと半分。
早いですね。

 

そんな前半戦の最後にお取引いただいてる日比谷花壇様より、東京本社にてプレゼンのお話をいただき、これはチャンスと行ってまいりました。
今までそんな外に出て回ることはしなかったんですけど、昨年あたりから外に出て気づくことや収穫が多いことを身をもって実感したので、今年は外に出て回る年にしよう!と決意。
思い返せば今年もそんなに出て回ってないと気付く今日この頃です。

 

東京へ行くということで、連れていけない子どもの為に東京ディズニーランド・ディズニーシーの写真をプレゼント↓↓↓

IMG_7951

後から聞いた話ですが、子どもたちは分かってなかったようですし、どうでもよかったようです。

 

話し戻して東京出張。
プレゼンとは言うものの、そんなことやったこともなく、まずは前乗りして打ち合わせ。ここで問題が発覚。

最初の問題が東京の迷路のような路線。
麻布十番目指して、たぶんこれだ!と行き当たりばったりで乗り継ぎするも気づけば汐留。

 

どうも逆に乗ってしまったようで日テレに到着。
いや到着はしてない。
目的地はそこではないので、すぐさま乗り換え無事麻布十番へ。

 

そういえば東京って何かにつけてすべてがでかい。
もちろんこの麻布十番駅も。(これはあくまでも自分の見解ですけど。)

エスカレーターを上り下り。
階段を上り下り。
1番出口を目指してひたすら歩く。

 

つくづく思いますが東京に住んでる方は足腰強いですね。
自分みたいな田舎者は車移動が基本なんで東京は疲れます。
で、無事待ち合わせ場所で合流し、日比谷花壇本社へ移動して2つ目の問題。

 

プレゼン依頼が来たときは10人くらいの前で話してほしい(ディスカッション的な?)とのことでしたが、『どうも人数が40人くらいいるようです。』と。

 

なぁんですとぉ~!?

 

話が違う。

 

いやほんとに。

 

ただなぜか気持ち的には『あ、そうなんすね』て感じ。

 

不思議なもんです。
今自分がやりたいことがいっぱいあると、あれもこれも話したいみたいな。

 

打ち合わせも終わり、1日目終了。

 

 

2日目取引市場回り。

今一番取引の大きな市場・大田市場です。

IMG_7983

ここは何度来ても圧倒されますね。
市場内の仲卸も他市場も回ってますが、秘密の話ばかりなのでここでは書けません。

 

そして話は飛びますが3日目、本題の当日。

 

前日のアルコールを抜くため朝から東京タワーを眺めながらウォーキング。

IMG_7990

前にも書きましたが、東京の人の足腰の強さを痛感する朝のウォーキングでした。
googleを見ながら目的地に向かって歩いてましたが、到着時刻が減っていかない。
気づけば周りの人たちにどんどん追い抜かれていく。
みんな足速ぇーし。

 

で、なんとかデトックスできて無事到着。

IMG_7996

軽く打ち合わせの後、いよいよスタート。
やっぱり40人の話は嘘ではなかったようです↓↓↓

IMG_8020

今回頂いたお話、自分的にも貴重な体験になりましたし、うまく伝えられたか分かりませんが、内容はノープランでその時思いついたことをベラベラ喋りました。

話すことを決めて喋るとそのことしか話せなくなるし、思い出しながら話すので自分が話したいことを100%話せる気がしなかったので、あえてノープランで正解でした。
結果的に人数が増えた分、きちんと自分とこの商品がPRできましたし、ありがたいことにフェアの話もいただけ、少しずつ注文の数も増えてきました。

 

何事も経験。
次につながるチャンスをくださいました担当者様、ありがとうございました!
今からが本番、期待に応えられるようがんばります!

 

 

そして会社に戻り、今度は社内の改善。
今年に入ってから様々な改善を打ち出しては、社員・パート全員で取り組んでいます。
今後、このブログでも改善内容を書いていこうと思いますが、今回は改善というより自分が思いついた社内での取り組みです。

現在当社では毎朝の朝礼、毎週木曜日の社員ミーティング、月一回第一木曜日の全体ミーティングと全員で話し合う機会を設けてます。
内容は別の機会に書きますが、今私が一番に力を入れているのが働く人たちがやりがいを持てる取り組みです。

今いろんな人に話してますが、人は一生のうちの大半を仕事が占めてると思います。(全てがそうではありませんが。)
一回きりの人生で仕事をやらされてるよりは楽しくやりがいの持てる仕事であれば、後悔は少ないんじゃないかと。
少なくともうちの会社で働いてくれてる人には、やらされてると思ってほしくないので、やりがいを持てるように取り組みを実践しています。

なので私から指示を出すのではなく、自分たちで考えてどうしたらいいかを言ってもらうようにしました。
当然、対社長に個人的に相談も来ますが、基本は全員で考えるようにしてます。
以前は相談に来ると自分(社長)だけで考えて、考えた結論を伝えて対応してましたが、それは私(社長)一人の意見であって、解決策は一通りしかないです。
それを社内全員で考えることで、10人いれば10個のアイデアや意見が出るし、人数が増えればそれだけそのアイデアが増えるということなんで、あとはそれを自分(社長)がきちんと聞いてまとめるのが役目だと思いました。

この取り組みを始めて、みんなが考えるようになりましたし、個人的には雰囲気も良くなったように思います。

この波を崩さない為に、月一回の全体ミーティングでとあることを始めました。
せっかく『お花』や『ハーブ』という、プレゼントするためにあるような作物を作っている仕事なので、これをうちで働いてもらってる人にもプレゼントしようという企画です。

自分と社員でブーケを作成し、ミーティング後に全員でじゃんけんをしました。IMG_8260

思いのほか盛り上がり、次回はまた違う花やグリーンでプレゼントされるので、働いている人も飽きずに季節を感じれる良い取り組みになりそうです。

IMG_8264

『お花』や『ハーブ』という生き物を育てるこの仕事をしてよかったと思えるようにと、お花をもらった喜びを広げれるように情報発信していけたらと思います。

 

2018.3.11『AKANE LINE PROJECT』

庭のクリスマスローズも満開を迎えた3月11日。

IMG_6212[1]

あの日から7回目の3月11日。

月日が経つのは早いもので、毎年春の彼岸が近づいてくると
あの時を思い出します。
自分は個人的にfacebookをしてて、このことについて書いてます。

以下、facebookの内容です↓↓↓

 

 

さすがにあの日を忘れはしないものの、FacebookやSNSの投稿もさほどされてないように思います。
あの日から毎年決まって3月にこの赤いテープを出荷に使ってますが、それも7年。
聞いたところ、うちが会社としてやってるAKANEテープの購入の支援も今回で10箱目だそーです。
微々たるものですが義援金額としては、143,500円。

震災直後はあちこちで復興の為の募金イベントが行われてましたが、一回きりのイベントも少なくないみたいで。
朝テレビで芸能人が『復興はもとに戻るわけではないので、終わりはないです。』って言ってました。
その通り。
震災を忘れないようにというより、震災の支援を忘れない為にこのテープが必要な気がします。
ただ募金箱に募金するより形に残るもので、それを使ってるのを見て何かの支援が出来れば1番良いと思います。

うちの会社は震災直後からパートさんや従業員さんがうちで栽培している花を買ったときの売り上げを貯金箱に入れて、それをテープの募金にあててきました。
もちろん自分も貯金箱にお金入れてます。
『募金箱に募金してください』と言うより、会社の花を買うことが募金に繋がる方が、気持ち良く支援できる気がします。
形に残すことは大事かと。

あってほしくないですが、もし自分がそんな状況になった時に人に感謝できるように、賛否あるとは思いますが、続けれる限り続けます。

そして災害は東北だけではないということ。
個人的には熊本の地震も朝倉の豪雨災害も募金はしています。
災害に大きいも小さいもないですが、忘れがちになる災害こそ、形に残る忘れない為の支援が必要な気がします。

今日は各出荷先の箱の中に、全てではないですが『AKANE LINE PROJECT』のカードを入れてます。
もし手に取られた方はHPも載ってますので、ご覧になって下さい。
もう少しで東北仙台へ到達します。
ここで終わりではないですが、新たな支援の輪が広がると良いですね☆

http://www.akaneline.jp/

IMG_6503[1]IMG_6504[1]IMG_6501[1]IMG_6371[1]

 

という内容で投稿しました。
同じ内容でブログを書くのもどうかと思いましたが、
facebookをしてない人は見てないと思いますし、ここでも書くことで
震災を忘れないのはもちろん、支援の継続を一番忘れてはいけないと思い
書くことにしました。

 

支援の仕方は様々あると思います。
自分は形に残るこの支援に共感して『AKANE LINE PROJECT』に賛同しています。
正直、良いふうに言わない人もいます。
でも自分が良いと思うからやるんです。
意見がある人は別の形で支援すればいいんです。
否定はいりません。
これからも息の長い支援をしていきたいと思います。

 

 

話変わりますが、今日が3.11ということで、
当たり前が当たり前じゃなくなる時って、
本当どうしたらいいか分からなくなります。

ここからは個人的なことになりますが、
先日3月9日にうちで飼っていた愛犬が16年の生涯を終えました。
犬種はコーギー。
16年も生きればご長寿犬です。
人間でいうと80歳くらいだそうで。
奇しくもうちの長女の誕生日。
同じ日に旅立つとは何か意味があるのかと勝手に思い込んでます。

この愛犬、うちの会社がスタートする前からいて、
当初会社にもよく来ていました。
会社の歴史に少なからずいたメンバーの1人。
以前、視察に来られた方もブログに載せていただいたこともあり、
会社に来ていた当初は従業員の癒しになっていたのは間違いないです。
いなくなったショックは大きいです。
正直、家族みんなかなりヘコんでます。
ですが、気を張って気持ちを切り替えて需要期に備えます。

 

今年はハウス1棟トラブルが出てますが、咲き進んできた今、
回復してきてる場所も見受けれらます↓↓↓

IMG_6476[1]

 

ただ、電照の影響でまだまだ反対側は奇形が出てます。。。↓↓↓

 

IMG_6478[1]

この1棟で奇形は終わるので、ぱぱっと切り上げて
春の需要期に供給できるよう調整します。

 
それと今年は試作のアスターがてんこ盛り。
まずはサカタのタネの試作品種【あずみライトピンク】

IMG_6485[1]

良い仕上がりでポテンシャル高いです。
今後かなりの数の試作アスターがラインナップ予定。
たぶん写真はNG。
路地作も約半分が植え込み終わり、残りあと半分を植えるのみ。↓↓↓

IMG_6515[1]  IMG_6516[1]

着々と春以降の予定も進行中です。

3月需要期前のトラブル

3月です。

 

日が経つのが早い。

 

あれよあれよと需要期突入。

 

正直2月は出荷量落ちました。

 

寒かったから。

 

昨日は暑かったけど。

 

さて、タイトルにもあるように3月需要期を前に、とあるトラブルが発生。

 

これは取引先様にもご迷惑を承知で、きちんと説明が必要かと。

 

当社、稼働し始めて今年で13年目?

 

かな?

 

たぶん13年目くらいだと思いますが、設備も13年。

 

あちこちでガタがきてる場所も多く、気づけばここ数日設備のメンテばかり。

 

ハウスサイドの換気用のパイプがへし折れる。

 

しかも2日連続。

 

ハウス長80mが計3本。

 

距離が長いため半日作業。

 

IMG_6359[1]

 

突発的な作業の為、予定していたことが全て後回し。

 

仕方ない。

 

そのメンテが必要な設備不良で起きたのが今回の需要期前のトラブル。

 

IMG_6372[1]

 

生育がガタガタ。

 

IMG_6334[1]

 

ピンクは写真で見ると左側のみ先に咲き始め・・・

 

IMG_6332[1]

 

咲いている場所の花は奇形になってます。

 

IMG_6333[1]

 

反対側はかろうじて奇形は免れてますが、写真奥の方は花弁が乱れてます。

 

原因はこれ↓↓↓

 

IMG_6337[1]

 

でんきゅう。

 

そう、電球です。

 

アスターという花は電気の光で草丈や開花を調整します。

 

詳しく書くと長くなるので省略しますが、今回はこの電照のタイマーが故障。

 

いや~気づかなかった。

 

変な時間に電気がつき、必要な時は電気つかない。

 

花を形成する時期に電気がついたり消えたりしたせいで、

 

花を作ろうとしてる時に環境が変わった為、花弁が乱れて奇形になったようで。

 

気づいたのがこの時期というのは申し訳ないですが、これで同じ失敗をしない為に

 

会社としての対応マニュアルを作成。

 

失敗して得るものは大きい。

 

ですな。

 

すみません。

 

トラブルはその1棟だけで、今のところ前後のハウスは順調です↓↓↓

 

IMG_6354[1]今週収穫予定のハウスその①

IMG_6357[1]今週収穫予定のハウスその②

 

トラブルの次のハウス↓↓↓

 

IMG_6338[1]こちらも順調。

IMG_6344[1]その次のハウス。

 

今見ている限り3月~4月は順調に出荷量を伸ばせそうです。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。